WebARENA SuiteXのレビューと評価

NTTグループ運営によるビジネスレンタルサーバーです。充実したスペックを備え、なおかつ法人向けサービスとしては抜きんでた低価格が魅力です。

公式サイト WebARENA SuiteX

総合評価:81点

低価格と信頼性を両立

年間2万円以下から使えるNTTブランドサーバー

SuiteXの最大のメリットは、なんといっても価格にあります。カードでの年間一括払いを選択した場合、月額が1497円(税込)、なおかつ初期費用については無料になります。年間換算でも17,967円と、企業・法人向けのレンタルサーバーとしては目を見張る安さです。

実際には他社でもっと安いものもありますが、そうしたプランはメールが使えなかったり、メールアドレスが10個しか作れなかったりと、著しい機能制限がかかっている場合が大半です。これに対してSuiteXでは、メールをはじめ基本機能はビジネスサーバーとしてきっちり仕上がっており、なおかつディスクについては300GBもの大容量が提供されます。

とはいえ、ただ安いというだけでは、サービスの継続や品質について不安が出るかもしれません。しかしながら、SuiteXの運営元であるNTTPCコミュニケーションズはNTTグループの一員でもあり、またサーバー関連事業の実績も20年以上という大手かつ老舗です。ビジネスの場で利用するには、知名度も含めて申し分のない企業です。

独自SSLも低価格で導入できる

近年はウェブサイト運営において、問い合わせフォーム等から送られる情報を暗号化する独自SSLの利用が増えてきました。しかし取得には高額の費用が必要となることも多く、SSLの費用だけでレンタルサーバー本体の何倍もの経費になることも少なくありません。

最近は個人でも導入できるレベルのSSLについては低価格化や無料化が進んでいるものの、企業・組織の信頼性証明もできるレベルのSSL(企業認証)については、年額5~10万円以上することも少なくありません。

ただ幸いなことに、SuiteXではレンタルサーバー(共用サーバー)のなかではめずらしく、他社で取得したSSLサーバ証明書の持ち込みに対応しています。独自SSLは代理店等を利用して買うことで定価の最大60~70%OFFという大幅割引で購入できます。その持ち込みに対応しているSuiteXは、SSLの費用を含めたトータルコストでも非常に優れています。

回線速度に自信あり

1Gbps共用回線が使える

回線速度というのはレンタルサーバー選びの際に見落としがちなのですが、アクセスが急増した際でもウェブサイトが表示ができるかに影響するなど、とても大切な要素です。

ただ多くのサービスでは、データセンター(サーバー置場)自体が繋がっているバックボーン回線の数値ばかりを強調しています。しかしいくら全体のバックボーンが太くても、一台一台のサーバーが直接繋がっている回線が細ければ意味がありません。

そして一般的な共用レンタルサーバーにおいては、サーバー自体が繋がるのは100Mbps共用回線となっています。しかしなんとSuiteXにおいては、1Gbps共用回線が使われています。単純な数値で見ても約10倍の余裕があり、回線に関しては本当に定評があります。

たとえばインターネット回線速度測定サイトなど、大容量データを多くのユーザーに配信して速度を測定するようなサイトでも、サーバーにWebArena SuiteXを採用しているケースがよく見られるほどです。

大容量をビジネスに生かせる

低価格にもかかわらず、300GBもの大容量が使えるのも特長です。とはいえウェブサイト運営だけでは10GBも使わないことも多いですが、SuiteXでは、この大容量をビジネスに生かすための機能もちゃんと揃っています。

充実したIMAP関連機能

まずIMAP関連の機能がとても充実していることが挙げられます。IMAPとは常にサーバー上にメールが残るようにしておく運用方法です。外出先の携帯・スマホからでもいつでもメールチェックができるなど、仕事ではとくに重宝します。

ただしサーバー上にメールを溜めることになる性質上、メールボックスのサイズを大きく設定できないと実用に向きません。また従業員ごとにメールアドレスを割り当てる場合、従業員数が多いとディスク容量の消費も激しくなってしまいます。

その点、SuiteXはメールボックスのサイズに制限がありません。また容量は300GBと十分にあり、なおかつ容量のWEB領域とメール領域の割り当ても可変です。さらに迷惑メールフィルタもシマンテック製の高水準のものを採用しており、IMAP利用に向いた環境が整っています。
(参考:IMAPでのメール運用におすすめのレンタルサーバー

WebDAVでのファイル共有に対応

またWebDAVに対応しているのもポイントです。WebDAVは、FTPなどのソフトを必要とせず、パソコンの共有フォルダ感覚でサーバー上にファイルを置ける機能です。

WebDAVは個人向けレンタルサーバーでは対応しているところもわりとありますが、法人向けサービスでも使えるのは貴重です。SuiteXは300GB大容量にくわえ、回線も1Gbps共用と高速なため、ファイルサイズが大きめのデータをやりとりするのにも向いています。

注意すべきことは

契約期間と支払い方法で料金が変わる

なにより注意してほしいのが、契約期間および支払い方法によって料金が大きく変わるということです。

まず契約期間については、年間一括払いだと一ヶ月あたり1,497円になりますが、一ヶ月ごとの支払いだと一気に3,000円以上になってしまいます。他社でも長期契約だと多少割引されることはありますが、SuiteXの場合は根本的に違う料金体系になります。

また支払い方法についても、カード払いを選択すると初期費用が無料(0円)になります。一方で、請求書または口座振替だと3300円が必要となってしまいます。申し込み時には、なるべくお得な期間・支払い方法の選択を推奨します。

バックアップは原則1世代のみ

SuiteXでやや弱点となっているのがバックアップ関連です。バックアップデータの復元も無料でできる点などは優れているのですが、問題はデータ保管が1世代のみということです。しかもこの1世代は「1週間前」もしくは「1か月前」しか選択できません。

そのためトラブルがあっても前日のデータに戻したり、あるいは3日前に戻すなどの対応は難しいです。一応、有料オプションを使えばこうした柔軟なバックアップ方法も選択できますが、非常に高額(オプションだけで月額2,000~4,000円以上)になります。

もし自動バックアップを重視するという場合には、10~30世代対応もできるCPIレンタルサーバーなどの他社サービス利用をおすすめします。

評価まとめ

WebArena SuiteXはNTTブランドでありながら、月額1500円以下という低価格を実現している良質なサービスです。

ビジネスの場では「運営企業が信頼できるところでないと採用しにくい」といったケースも多いですが、そういう面でも最適と言えます。なおNTT系列のレンタルサーバーとしては、ほかにもBizメール&ウェブエコノミー、スマイルサーバなどもありますが、それらと比較しても現状SuiteXが明らかに優位に立っています。

最後にプランについてですが、基本的にはメインプランである「スタンダード」を推します。ほかに「メールプレミアム」というプランもあるのですが、メールに特化しているぶんやや機能が特殊で、また月額も5000円近い高額です。メール環境をよほど重視するというのでないかぎり、スタンダードプランをおすすめします。

公式サイトはこちら WebARENA SuiteX

料金と機能

機能 スタンダード メールプレミアム
(プラン100)
メールプレミアム
(プラン200)
初期費用(税込) 0円
月額(税込) 1497円 4928円 9856円
ディスク容量 300GB 450GB 500GB
メールアカウント数 無制限 100 200
メール関連機能
メール転送 ○(10か所まで)
メール自動返信
Webメール ○(携帯対応)
メールウイルス駆除
スパム対策
高機能スパム対策 ○(シマンテック)
ドメイン関連
マルチドメイン 10
サブドメイン ×
その他機能
FTPアカウント数
webdav
cron
SSH ×
転送量 無制限
CGI・プログラム関連
独自CGI
Perl 5.8.x
PHP 5.1.x/5.3.x
Python 2.4.x
Ruby 1.8.x
データベース関連
MySQL 5.x
MySQLのDB数 3(有料OPで無制限)
PostgreSQL
PostgreSQLのDB数
SQLite
データ保全
RAID RAID5相当 RAID5相当(メールサーバーはRAID6相当)
外部バックアップ △(契約サーバーにより異なる) ○(1世代)
データ復元 有料OP
SSL
共用SSL ○(Webサーバーのみ)
独自SSL取得代行 グローバルサイン(クイック認証SSL)、シマンテック(セキュアサーバID、グローバルサーバID)
独自SSL持ち込み 有料OP(8640円/回)
CMSの利用
MobableType
WordPress
サポート
電話サポート ○(平日9時30分~18時)
その他サポート メール
申し込み関連
支払い方法 カード/口座振替/請求書
領収書発行 △(支払方法による)
お試し期間 ×
備考 初期費用および月額は、クレジットカードでの年一括払い時の金額。
スタンダードプランのディスク容量はメールとWebで共用。
メールプレミアムは400GBがWeb用で残りがメール用。
  • ※「×」は対応不可、「-」は対応不明を表しています。
  • ※月額は年間(12ヶ月)申し込みをした場合の金額を記載しています。