当サイトは、日本でいちばん「使いやすくて」「親切な」レンタルサーバー比較サイトを目指しています。そのために以下のことを実践しています。
- バナー広告をべたべたと貼らない、シンプルで見やすいデザイン
- レンタルサーバーの選び方や基礎知識を学べるコーナーを用意
- 調査データに基づいて、詳細なレビューを掲載
目的別にレンタルサーバーを選ぶ
- ワードプレスを使いたい
-
ワードプレス(WordPress)は世界的に人気の高い、ホームページ・ブログ管理ソフトです。このワードプレスの利用条件自体は、(月額100円などの激安プランを除けば)ほとんどのレンタルサーバーが満たしています。
ただし、インストールが楽にできるかどうか、また読み込み速度などが快適であるかどうかなどの実際の運用においては、じつは大きな差があります。そうした点を踏まえて、WordPressの利用に向いたサービスを選びました。
- 転送量に余裕がある
-
転送量とは携帯やスマホで言うところの通信量(パケット)です。サーバー上のホームページにアクセスがあると、その訪問者の元へデータを送ることになり、そのたびに累計転送量が増えていきます。
そのため転送量の上限が低いサービスを選んでしまうと、大量のアクセスがあった場合にホームページの表示ができなくなったり、あるいは一定の制限をかけられたりしてしまいます。そこでレンタルサーバーの中でもとくに転送量に余裕があるサービスを選び、その理由や基準とともにランキング形式で紹介しています。
- 格安(約500円以下)で使える
-
できるかぎり出費を抑えたいという方のために、月額が約500円以下で使える格安レンタルサーバーを紹介しています。ただし単純に安さだけを基準にするのではなく、今後もちゃんとそのサービスが継続するかどうか、一定以上のスペックを満たしているかなどの点もあわせてチェックしています。
とくに激安系はプランによって、できることに大きな違いが生じやすく、じつは初心者には選ぶのが難しいことが多いです。そのためプランごとの注意点などもアドバイスしています。
その他の人気・おすすめページ
- SSLサーバ証明書の料金比較と選び方
-
フォームなどに入力されて送信される情報を暗号化するとともに、そのホームページの運営者の信頼性を証明するために用いられるのがSSLサーバ証明書です。レンタルサーバーを契約する際、とくに企業や法人はセットで導入することも多いです。
この証明書は自分で代理店でネット購入することで、導入時の費用を大きく下げることができる場合があります。ただしSSLは種類やブランドが多く、どれを選べばいいか初心者には分かりにくく、また価格も何倍~何十倍も違ってくることがあります。そこで毎月の最安値を調べて比較するとともに、選び方について詳しく解説しています。